2025.06.19 07:21自然工作体験事業 募集はじまっています今年の夏は、連合会事業として自然工作体験会を開催します。募集は始まっているので、子ども会新聞2をご覧になってご応募ください。みなさんのご参加お待ちしております。
2025.05.18 04:09子ども会長研修会今年度初めての試みの子ども会長研修会、子ども会の小さなリーダー達が、とっても元気に研修会に参加してくれました。危険予知プログラムやちょっと変わったビンゴなど、今後の活動に活かしてくれると思います。ご参加ありがとうございました。
2025.02.04 03:242025年子ども会連合会総会のお知らせ役員のみなさま、会員のみなさまには、大変お世話になっております。2025年度、多治見市子ども会連合会の総会のお知らせを各会長様にご案内しております。お忙しいと思いますが、ご出席のほどよろしくお願いいたします。
2025.01.08 06:00子ども会新聞4発行のお知らせあけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。子ども会新聞を1月14日に発行いたします。会長様におかれましては、子ども会新聞がご自宅に届きましたら、配布をお願いいたします。
2024.03.03 03:08子ども会連合会総会みなさまにはすでにご案内しておりますが、3月10日は、子ども会連合会総会です。お忙しい年度替わりではありますが、ご出席をお願いいたします。子ども情報センターにてお待ちしております。
2024.01.09 04:58本年もよろしくお願いいたします。昨年中は、役員のみなさまはじめ会員のみなさまにお世話になりありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。子ども会新聞を1月末日発行いたします。総会のご案内などご確認ください。
2023.10.14 04:37後期インリーダー研修会参加者募集中日程:12/3日曜日10:00~12:00場所:子ども情報センター2階対象:小学4.5.6年生(多治見市子ども会連合会登録子ども会員)申込締切:11/17お申込みは、お電話かメールにてお願いいたします。みなさま誘い合ってお申込みくださいね。
2023.05.30 06:40全国子ども会安全共済会乳幼児・小学生・中学生分掛け金返金のお知らせ日頃より、各単位子ども会会長様におかれましては、多治見市子ども会連合会にご協力いただきましてありがとうございます。全国子ども会安全共済会申請につきましては、大変お世話になりました。下記の日程にて、乳幼児、小学生、中学生分掛け金、一名につき50円分全国子ども会安全共済会掛金を返金いたします。ご多忙...
2023.04.28 05:08全国子ども会安全共済会入金のお手続きありがとうございました。。同時に校区を回っての研修会では、みなさまにお話を伺うことができました。大変なことも多いと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
2023.02.09 08:38今後の子ども会活動について岐阜県子ども会育成連合会より、新型コロナ新型コロナウイルス禍での子ども会活動についてお知らせとお願いがでておりますのでご案内いたします。http://www.hidatakayama.ne.jp/gifuken-kodomokai/index.html
2023.01.12 09:01子ども会新聞4発行いたします今年度最後の新聞になりました。1/15発行分ですが、明日には、出荷いたします。ジュニアリーダー養成宿泊研修会のお知らせが掲載されています。6年生のみなさん、ぜひご応募くださいね。